研究内容
本研究分野では、「相境界のエレクトロニクス」と「多機能薄膜・2次元材料の開発」を研究の基軸とし、半導体、エネルギー、環境分野の発展に貢献することを目指した電子材料とデバイス応用の研究を行っています。
なお、これらの研究は科研費(21H01755, 24K01357他)の助成を受けております。
相境界のエレクトロニクス

流動層と電子材料の固液界面、ナノ材料界面、相変化など相境界における様々な物理現象を利用した新たなエレクトロニクス創成を目指した研究を行っています。
多機能薄膜・2次元材料の開発

電子・半導体材料の成膜技術、改質技術、微細加工技術を駆使して、電気的、光学的、機械的、化学的、生化学的特性やナノ材料特有の物性を持つ新たな材料開発の研究を行っています。
(イラスト提供:SayEdit.com)